fc2ブログ

アスファルト保温ボックス

この時期の小規模舗装の施工では
合材の半分は捨てるつもりで
積んできますが、捨てる合材には
処分費もかかり、二度手間で
本当にもったいない話です。

そんな時に活躍するのが
アスファルト保温ボックスです。
IMG_4232.jpg
ダンプ積載型で電気による加熱式

IMG_4243.jpg


これを使えば100%無駄なく合材を使えるし
品質も確保できる。
こんな現場には本当に有効です。

IMG_4238.jpg
バリアフリーのための摺付け

1箇所10~20kg程の使用で
何箇所も施工するには持ってこいです。

興味がある方はご連絡下さい!

touhoku.jpg
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
検索フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
プロフィール

シモダトンボ

Author:シモダトンボ
マイペース人間で
熱しやすく冷めやすい性格です。
長続きするかも分かりません。
日記の更新も不定期だと思います。
コメントに対する返信ができないことも
ありますのでご了承願います。

 

当社ホームページ

 

 

リンク
RSSリンクの表示
最新コメント
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる