fc2ブログ

舗装定規

福島県に舗装ジョイントの施工方法を
長年研究している会社がある。
先日そこの社長に直接会って、
いろいろ話を聞いた。
何年か前に大手機会メーカーと共同で
既設舗装打継ぎの断面を斜めに削りとる
「舗装面取り機」を開発した方だ。

最近開発し、今後全国的に販売していく
予定の商品がコレだ!
出前講座①

主に新設舗装に使用する舗装型枠である。
よく見ると、断面が斜めに階段状になっている。
既設舗装ジョイントには「舗装面取り機」
新設舗装ジョイントには「階段式舗装定規」
・・・・なるほど、納得!
予算が少なくなっていく中、
より品質・耐久性の高い舗装が求められる。
確実にジョイントが要因となる破損は軽減される。

そのうちに注目を集める商品になるだろう。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
検索フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
プロフィール

シモダトンボ

Author:シモダトンボ
マイペース人間で
熱しやすく冷めやすい性格です。
長続きするかも分かりません。
日記の更新も不定期だと思います。
コメントに対する返信ができないことも
ありますのでご了承願います。

 

当社ホームページ

 

 

リンク
RSSリンクの表示
最新コメント
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる