fc2ブログ

Billy Goat Grazor

Billy Goat Grazor 購入しました!

IMG_3325.jpg


IMG_3334.jpg


IMG_3336.jpg

秘密はこのワイヤーブラシ!

IMG_3324.jpg

人海戦術と比べれば5人前の仕事はしますね!

touhoku.jpg
スポンサーサイト



除草マシン

駐車場の舗装の継ぎ目から生える
雑草が特に気になる時期である。
DSC_1207.jpg

そこで試験的に施工してみた・・・

生えた草と一緒に土砂を取り除いて
DSC_1202.jpg

コンプレッサーで掃除して
DSC_1203.jpg

充填材を流し込んだ
DSC_1212.jpg

10mの施工するのに3人で1時間掛かった
施工単価を逆算すると1,500円/m以上になってしまう

これでは高すぎて依頼する人も少ないだろう・・・
高い原因がどこにあるのか?
それは手間代だろう

クラックの清掃に時間がかかりすぎる
この手間を半減できれば・・・

いいものを見つけました!
その名も 「Billy Goat Grazor」(←クリックで動画が見えます)

ビリーゴート

これなら、かなり効率よく仕事ができるだろう

やっぱりメンテナンス関係の機械は海外が進んでいる。
touhoku.jpg

駐車場メンテナンスの最強機械

駐車場メンテで使える最強の機械を見つけました!
DSC_1131.jpg

デンマークのNilfisk Egholm社製の
『City Ranger 2250』
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=vhxPzbpdv0s

清掃、草刈、除雪、融雪剤散布、土砂押し・・・
これ1台でできるので、駐車場にはもってこい!
スタイリングもまたかっこいい!!

ヨーロッパにはまだ見知らぬ機械がたくさんあります!

touhoku.jpg

診断・補修・維持管理システム

昨年末に企画した新規事業が、
経営革新事業として認定されました。
申請の一部内容は以下の通り
(役所への提出ですので固い文章です)

【テーマ】
民間駐車場等の診断・補修・維持管理システムの全国展開

【目標】
当社は現在までの信用、実績、技術を生かすことが可能な
新しいマーケットを開拓中である。
そこで、既存の民間駐車場等に関する『診断・補修・維持管理』
の業務を一体的に請け負う販売システムを企画立案した。
本システムの運用により、新規取引先の開拓、新製品の開発、
取引先との永続的な関係作りを行い、年間の受注のバラツキの
平準化を図りながら、売上増加と利益確保につなげていく。
またシステム全体の改善改良を加えながらパッケージとして構築し、
全国展開を図る。


【経営革新の内容】
駐車場等(老朽化した舗装路面)の所有者に対し、
当社の路面施工可能範囲内では、
①無料で路面状況を診断する。
②診断結果から最も有効な改善策による見積書を提示する。
③見積もり項目のうち顧客の要望に応じて補修作業を行う。
④補修費用を請求する。
⑤その後の路面の維持管理契約を締結して巡回管理を行う。
遠方の場合は、上のシステムを全国の提携してくれる
舗装工事店に対して指導し、システム及び舗装補修専用車両
と資材の販売を行う。
*既存の民間駐車場等路面補修に特化した「管理システム」を開発し、
運用及び拡販により経営革新を図ろうとするものである。

【既存事業との相違点】
民間駐車場等の補修は、これまで何か不都合な事態が
発生した場合に対処する「事後対策」がほとんどであった。
事態の原因や進行は専門知識の有効活用で事前に予測でき、
予防保全対策により路面維持費用のコストダウンにつなげられる。
駐車場等の状態を定期的に調査し、経年変化を管理する
「事前対策」を行うことが必要になる。
日本では、こうした路面の「事前対策方式」を
取り入れていないのが実状であり、当社がこれをシステム化する点が
既存事業との大きな相違点である

・・・・・・・・
難しい説明はこれくらいにして

簡単に言えば、自分の体に置き換え、
体の健康を定期検診しながら管理し、
体の状態を把握し大病にならないように
自己管理していくしくみと同じです。

お店の駐車場を安全に支障なく使える様に
定期的な点検をしながら管理していく。
なるべく穴があく前に、その状況を見つけ
予防していく。
(ここからが重要)これらの業務を繰り返すことで
お店と長いお付き合いできる関係が築ければ、
後は提案型営業でトータルサポート
結び付けられるという仕組みです。

この事業に興味のある方は直接お電話下さい。
㈱シモダ道路 担当:下田
0577-34-6656


touhoku.jpg

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
検索フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
プロフィール

シモダトンボ

Author:シモダトンボ
マイペース人間で
熱しやすく冷めやすい性格です。
長続きするかも分かりません。
日記の更新も不定期だと思います。
コメントに対する返信ができないことも
ありますのでご了承願います。

 

当社ホームページ

 

 

リンク
RSSリンクの表示
最新コメント
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる